事業の目的および運営方針

介護保険法および個別契約に従い、ご利用者さまが可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、ご利用者様の療養生活を支援し、心身の機能の維持回復を目指すことを目的 として訪問看護サービスを提供します。
訪問看護サービスの提供にあたっては、主治医・居宅介護支援事業所又はその他保健・医療・福祉サービスを提供する者 との密接な連携に努めます。
訪問看護ステーション中部は、年中無休、24 時間対応できる体制をとっております。年末年始も休まず、訪問介護サービスを行っております。
所在地 | 訪問看護ステーション中部 |
開設年月日 | 平成26 年2 月1 日 |
所在地 | 岐阜県恵那市長島町中野1216-8 |
TEL | 0573-25-1213 |
FAX | 0573-25-1216 |
営業日 | 年中無休 |
営業時間 | 午前9 時から午後6 時まで 24 時間対応体制をとっております。 |
サービス内容
〈医師の指示による医療処置〉
主治医の指示に基づく医療処置を行います。
〈医療機器の管理〉
在宅酸素、カテーテルなどの管理を行います。
〈療養上のお世話〉
身体の清拭、洗髪、入浴介助、食事や排せつなどの介助・指導を行います。
〈病状の観察〉
病気や障害の状態、血圧・体温・脈拍等のチェックを行います。
〈床ずれ予防・処置〉
床ずれ防止の工夫や指導、床ずれの手当を行います。
〈在宅でのリハビリテーション〉
拘縮予防や機能の回復、嚥下機能訓練等を行います。
〈認知症ケア〉
事故防止など、認知症介護の相談・工夫をアドバイスいたします。
〈ご家族への介護支援・相談〉
介護方法の指導ほか、さまざまな相談対応いたします。
〈介護予防〉
低栄養や運動機能低下を防ぐアドバイスいたします。
〈ターミナルケア〉
終末期などでも、居宅で過ごせるような適切なお手伝いをいたします。
事業案内